JALどこかにマイルを利用して旭川へ旅行をしてきました!
今回の旅行は夫婦2人旅。
どこかにマイルを利用しての旅行は10回を超えていますが、旭川は初上陸!
旭川が当たったら、人生で一度はやってみたかった「犬ぞり体験」と「冬の旭川動物園」をメインに行ってきました!
JALどこかにマイルとは?
どこかにマイルとは、往復7,000マイルでどこかに旅行ができるJALのとってもお得なマイレージサービスのことです。
例えば、羽田ー那覇の航空券だと通常往復18,000マイル必要なところ、往復7,000マイルで行くことができ11,000マイルもお得に旅行を楽しむことができます。
予約時に4つの候補地がランダムで選ばれるので、「4つどこでも良いな!」と思うタイミングで申し込みをし、後日確定の候補地がメールで送られてきます。
どこに旅行に行くかわからないドキドキ感も楽しく、私は毎年複数回利用をしています!
JALマイルの価値
今回は羽田ー旭川間を往復7,000マイルで旅行をすることができました。
通常予約をすると、1ヶ月前の往復セーバーが効いた1番安い方法で予約をしても約37,000円します。
『1マイル=5.2円』の価値
ということになり大変お得に旅行をすることができました。
どこかにマイルにハズレはあるの?
結論。ありません!
当たりは沖縄・北海道でハズレは東北や大阪・名古屋等と言われることもありますが、私はそうは考えていません。理由は3つ
- 納得のいく候補地で申し込めば良い
- 近隣エリアで観光するもよし
- 日本には温泉という強みが!
申込時にJALから提案される4つの候補地に納得感を持って申し込みをすることで、どこになってもハズレはありませんし、私のように同じ空港になったとしても近隣の都道府県で観光をすることもできます。
また、日本には温泉という強みがあり、47都道府県それぞれに魅力のある温泉地があります。どこに当たってもお得に旅行を満喫できる。それが「どこかにマイル」なのです!
JALマイルの貯め方
私はJALマイルのほぼ全てをポイ活サイト「モッピー」で貯めています。
「モッピー」はふるさと納税やネットショッピング、食べログの予約など普段利用から、クレジットカードの発行等の高還元なものなど、案件数が多いのが特徴。
さらに嬉しいのがJALマイルへの還元率が条件はありますが「80%」と高還元。
モッピーの入会は紹介コードを利用すると追加で2,000円分のポイントを獲得することができるので、是非ご利用ください!
旅の費用
- 航空券(JAL)→無料
- 宿『OMO7旭川』→14,240円
- レンタカー→5,580円
- 犬ぞり→32,000円
どこかにマイルで旅をすると飛行機代がかからないので、
その分良い宿に宿泊したり、体験にお金をかけたりすることができます!
ホテル・旅館の予約
国内ホテルや旅館の予約は「ヤフートラベル」がおすすめ。
昔は楽天トラベルが最安のことが多かったですが、
最近はヤフートラベルの「誰でも10%割引」の影響が大きくヤフートラベルが最安になるケースがほとんどです。
念のため「ヤフートラベル」「楽天トラベル」「ホテル公式サイト」は確認することをおすすめします!
今回利用した「OMO7旭川」は珍しケースで公式サイトが最安でした!
OMOホテルや星野リゾートは必ず公式HPを確認するようにしてください。
ふるさと納税でOMO7旭川の宿泊費に利用できるギフト券もあるので、ふるさと納税がこれからの方は要チェックです!
レンタカーはじゃらん
レンタカーはじゃらんが最安になるケースがほとんど。
ポイントは事前に誰でも獲得できるクーポンを取得した上で予約をすることです。
念のため楽天トラベルでレンタカーの価格を確認しますが、
クーポンを利用したじゃらんに優ったことは個人的にはないです。
こちらからレンタカークーポンをゲット!
JALどこかにマイルで行く旭川1日目

初めての旭川。
防寒対策バッチリで出発です!
旭川空港
ちょうどお昼時に旭川空港へ到着。
あまりにもお腹が空いたので、空港で食事をすることに。
フードコートで「農珈屋 no-ca-ya」のカレーと「らーめん山頭火」のラーメンをそれぞれ注文しシェアしました。
「農珈屋 no-ca-ya」は旭川の米農家さんが営む「うけがわファームDEN-EN」直営のスパイスカレー店で2種類の味を楽しむことができます。
とても美味しくおすすめです!

「らーめん山頭火」は旭川創業の豚骨ラーメン屋さん。
スープが濃厚で全部飲み切れました!

犬ぞり体験「Moonlight Ladies Dog Sledding」
お腹を満たしたところで早速メインの犬ぞり体験をするために「Moonlight Ladies Dog Sledding」へ。
旭川空港から約50分ほどで到着する立地にあります。
とても優しく、明るいご夫婦で営んでいて思いっきり楽しむことができました。
沢山写真を撮ってくださるのも嬉しいです!

そりを引っ張ってくれるわんちゃんとの交流からスタート
みんな可愛い…
それぞれ個性があってほっこりする時間です。

動画を使った犬ぞりの乗り方レクチャーを受けいざ本番。
少し緊張しましたが、想像以上に迫力があって旭川まで行く価値がありました!

最後までわんわんがお見送りをしてくれました!
かわいい!!

OMO7旭川by星野リゾート
今回の宿は犬ぞり費用捻出のため節約したいなと思っていたところ、
サウナで有名な「OMO7旭川by星野リゾート」に辿り着きました。
朝食付きで2人で14,240円!助かる安い!

ホテル内めちゃめちゃかわいいです。
お部屋のなかもポップで清潔で大満足。

有名なサウナもとても気持ちよかったのですが、
お風呂にブランコ?のようなものがあり、めちゃめちゃ気持ちよかったです。笑

ラウンジにもぬいぐるみが沢山あってかわいい!
カップル・友達・子連れと幅広い年代が楽しめるホテルだと思います。

朝食も最高でした!
次旭川に来る時もリピートします。

新子焼きを求めて「ぎんねこ」へ

旭川名物の新子焼きを求めて、有名店「ぎんねこ」へ。
新子焼きは若鶏の手羽も含む半身を素焼きしたもの。
外はカリカリ、中はジュワッとしていて絶品!

予約はしていませんでしたが、運良く入ることができました!
塩ホルモンを求めて「炭や」へ
もう少し飲みたかった私たちは2件目へ。
塩ホルモンで有名な「炭や」へいきました。

もちろん塩ホルモンは絶品でしたが、この「ネギキツネ」もめちゃめちゃおいしかった!
常連さんっぽいお客さんが頼んでいたのを真似してみたのですが、大当たりでした。

JALどこかにマイルで行く旭川2日目
OMO7旭川に別れを告げて、旭川動物園へ!
旭川動物園
チェックアウトまでホテルでごろごろしがちな私たちは、ギリギリお目当てのぺんぎんお散歩に間に合いました笑
テレビ何度も見ていた光景なので、実際に見れて感動!

ペンギンさんももちろんかわいかったですが、
私的一番はカバさんでした笑

雪の中のシロクマさんにも会えました

スープカリーオアシス
寒いし北海道といえば「スープカレー」が食べたい!
思いのほか旭川動物園を満喫しすぎて飛行機の時間ギリギリになりそうでしたが、近くで口コミの良いスープカレー屋さん「スープカリーオアシス」へ

チキンがホロホロ!
口コミで「旭川で一番美味しいスープカレー屋さんなのでは」というコメントがありましたが、本当に美味しかったです!
どこかにマイルで最高の思い出を
今回もどこかにマイルで最高の思い出を作ることができました。
モッピーで貯めたJALマイルを使ってこんなに充実した旅行ができ、
これだからポイ活は辞められないです!
飛行機の代金が浮いたので、犬ぞりは32,000円とお高めですが気軽に体験をすることができました。
今後も、どこかにマイル旅につてい発信して行くので皆様の旅の参考になれば嬉しいです。