お得情報

マリオットプラチナ・ゴールド特典客室アップグレードのコツをご紹介!

きょろ

マリオットボンヴォイのプラチナ・ゴールドステータスを獲得したものの、
なかなか客室のアップグレードをしてもらえない…
そんなお悩みを解決します!


会員ステータスは高い方がアップグレードの可能性は高まりますが、
ゴールド会員の皆様にも共通して利用できるコツになるので
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!

この記事を書いた人

  • 30代、夫婦共働きのママ
  • これまで30回以上マイル・ポイントを活用してお得に旅行
  • 趣味は旅行・マリオットステイ・株式投資・英会話
  • プラチナ特典アップグレード率90%(2025年4月現在)
  • ANAポケットで年間1.8万マイルを貯めています

マリオットアップグレードの概要について

  • ゴールド会員以上が対象(シルバー会員は対象外)
  • プラチナ会員以上は「スイートルーム」を含むアップグレード
  • アップグレードはホテル到着日の空室状況により実施
  • アップグレードは無料のため追加料金なしで行われる

私自身、プラチナ会員ですがこの後ご紹介をするコツを利用して、
現在のアップグレード率は約90%です!

ポイント宿泊もアップグレードの対象

  • マリオットボンヴォイポイント宿泊
  • カード更新時の無料宿泊特典

上記も客室アップグレードの対象になります。

先日マリオットボンヴォイポイント利用で人気のウェスティン横浜に宿泊して来ましたが、
スイートルームへのアップグレードをしていただきました!

33,000ポイントで1泊約95,000円もするスイートルームに宿泊できるなんてとてもお得ですよね!

【2025年最新】ウェスティンホテル横浜宿泊記、プラチナ特典のアップグレード客室をブログレビュー! プラチナ特典でクラブラウンジ利用や無料の朝食を頂けるウェスティン横浜。2022年6月に開業されたばかりの新しいラグジュアリーホテルをご...

ポイントが一番貯まるクレジットカード

きょろ

お得に宿泊するためには、
効率よくマリオットポイントを貯める事も重要なポイント!

旅行好きに選ばれるクレジットカード「マリオットボンヴォイアメックスプレミアム」
私もメインカードとして利用しています!

通常、ゴールドステータスを獲得するためには年間25泊、プラチナステータスを獲得するためには年間50泊の宿泊が必要になります。

しかしながら、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムはクレジットカードの保有でゴールドステータスを獲得。年間400万円の決済でプラチナステータスを獲得できる大変お得なカードです。

また、100円=3ポイントと高還元。
例えば、734,000円を普段のお買い物で決済すると22,000ポイント獲得できます。
22,000ポイントを利用すれば長崎マリオットホテルのような素敵なホテルにポイントのみで宿泊可能。
さらにエリートステータスとコツを活かして客室のアップグレードを受けることで1泊80,000円近くするお部屋へ宿泊することもできます。
これは実際の私の体験談でこちらの記事で紹介をしています。

【2025年最新】長崎マリオットホテル宿泊記、プラチナ特典のアップグレード客室をブログレビュー! プラチナ特典でクラブラウンジ利用や無料の朝食を頂ける長崎マリオットホテル。2024年1月に開業されたばかりの新しいラグジュアリーホテル...

また、入会は紹介プログラムの利用が最もお得です。
通常の入会キャンペーンに加えて+6,000ポイントを獲得することができます。

きょろ

ニックネームとメールアドレスのみで紹介プログラムの招待URLを送付させていただきますので、下記よりお気軽にお問合せください!






    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

    【2025年4月最新】マリオットボンヴォイアメックスお得な新規入会紹介キャンペーン徹底解説! きょろ マリオットボンヴォイへの新規入会者必見! 旅行好きに選ばれるクレジットカード「マリオットボンヴォイアメックス」...

    マリオットアップグレードされるコツ

    • 宿泊の目的や記念日を伝える
    • 事前にアーリチェックイン・レイトチェックアウトを申込まない
    • 客室の希望を申込まない
    • 平日・閑散期は狙い目
    • エリートランクを上げる

    宿泊の目的や記念日を伝える

    この方法が最もアップグレード率を高めます。
    もちろん嘘の申告をするのはNGです。

    わざわざ電話を入れるのは気が引けるという人は多いと思います。(私もそうです)
    私がいつも利用しているのはWEBサイトからの申告。

    簡単3STEPを実際のページを使いながらご紹介します。

    STEP1:マリオットボンヴォイHPから予約画面を開く

    「客室を表示/変更」をクリック

    STEP2:客室のリクエストとアクセシビリティをクリック

    STEP3:追加のリクエスト「特別なご要望」を入力

    英語で入力してくださいと記載があるので、日本のホテルに宿泊する際も英語で入力をしています。
    文章は簡単に一文で問題ございません。

    • My husband’s birthday trip
    • Wedding anniversary trip
    • A trip as a gift for my mother

    事前にアーリチェックイン・レイトチェックアウトを申込まない

    客室のアップグレードを優先する場合は事前のアーリーチェックインとレイトチェックアウトの申込はしない事がおすすめ。

    レイトチェックアウトについては、当日のチェックイン後に申し出をする事で空室状況に応じて対応していただけます。

    チェックインの時間については、遅い時間帯の方がアップグレードされやすいという口コミを見かけることがありますが、私の経験では、チェックイン開始時間ごろであれば、特に遅い時間帯に関係なくアップグレードをしていただけることが多かったです。
    反対に、遅い時間にチェックインした際には、アップグレードを受けられない場合もありました。そのため、チェックインの時間とアップグレードの確率には、それほど密接な関係がないのではないかと考えています。

    客室の希望を申込まない

    マリオット系列のホテルでは、事前に部屋の階層や追加の枕などの希望を伝えることが可能です。しかしながら、よりグレードの高いお部屋へのアップグレードを最優先事項として希望される場合には、事前に申告しない方が良いとお勧めいたします。

    平日・閑散期は狙い目

    客室のアップグレードは「ホテル到着時の空室状況」に応じて実施されるため、
    やはり平日や閑散期の方がアップグレードの可能性は高くなります。
    実際、スイートルームへアップグレードして頂いた際は「火曜日」の宿泊でした。
    月曜日から木曜日までの宿泊が狙い目になります。

    ただし、繁忙期はアップグレードがされないという事でもございません。
    例えば海外のホテルを利用する場合、日本はゴールデンウィーク期間中でも滞在先は平日というケースも多いかと思います。

    ゴールデンウィークの海外マリオット系列でのアップグレード率は高いので、
    是非利用してみてください。

    マリオットアップグレードされない原因

    • 繁忙期で客室の空室がない
    • ステータスがより高い会員の宿泊が優先される
    • 「特別な要望」のある会員の宿泊が優先される

    繁忙期による空室状況の影響や、ステータスの高い会員が優先されてしまう点は工夫しようがないですが、最後の「特別な要望」については、WEBから一言申告をするだけなので、十分に試してみる価値があると思います!

    よくある質問

    きょろ

    よく頂くご質問にお答えしていきます!
    他にもご質問がありましたら、お問合せフォームまたはコメントでお聞かせいただけますと幸いです!

    Q.客室のアップグレードはチェックイン前にわかりますか?

    A.ホテルによりますが、日本国内、海外問わずチェックイン当日にマリオットボンヴォイアプリを確認すると予約をした部屋からアップグレードされた部屋の表示に変わっているケースが多いです。
    なので、当日にアプリで確認が取れれば確実にアップグレード有り
    アプリで確認が取れなければチェックイン時までのお楽しみとなります。

    Q.アップグレードの優先順位はどう決まりますか?

    A.1番重要なのはエリート会員のステータスです。
    マリオットボンヴォイアメックスの利用者増加に伴い、プラチナ会員数は増えているので同じステータスの場合少しでも優先してもらえる可能性を高めるために、本記事で紹介をした「特別なリクエスト」は有効な手段の一つになります。

    Q.ポイント宿泊だとアップグレードはされにくくなりますか?

    A.ポイント宿泊か有償宿泊かは客室のアップグレードに関係ありません。
    実際私はポイント宿泊した際に「スイートルーム」へのアップグレードがありました。

    また、マリオットボンヴォイアメックス無料宿泊特典の場合も同様に関係ありません。

    Q.エリート会員のアップグレード保証はありますか?

    A.残念ながらありません。宿泊当日の混雑状況に応じて可能な限りあくまでもサービスとして対応していただけます。
    そのため、例えば絶対に客室に温泉がついた部屋が良い、絶対に海の見える部屋が良いなど強い希望がある場合は必ず最初からその部屋を予約するようにしてください。

    Q.客室アップグレードの対象となる会員ステータスは?

    A.ゴールド会員以上が対象となります。(シルバー会員のみ対象外)
    プラチナエリート、チタンエリート、アンバサダーエリートが主に優遇されます。

    マリオットボンヴォイアメックスのカードを発行するだけでゴールド会員のステータスは付与されます。年間400万円の決済を達成する事で達成後、10日前後でプラチナエリートのステータスが翌年末まで付与されます。

    Q.どのような客室へのアップグレードが可能ですか?

    A.コーナールーム、高層階、より広い部屋が対象となります。
    プラチナエリートステータス以上だとスイートルームもアップグレードの対象となります。

    Q.複数泊の場合、全日程でアップグレードの対象となりますか?

    A.残念ながらホテルの空室状況により全日程でのアップグレードとはならない可能性があります。また、複数泊の場合は1泊の場合よりもアップグレードがされにくいという口コミもあります。

    マリオットホテルで想い出に残る素敵な旅を

    今回の記事ではマリオットボンヴォイエリート会員が客室のアップグレードを受けやすくなるコツについてご紹介致しました。

    これまで宿泊したマリオットボンヴォイ加盟のホテルは、日本国内に限らず、どの国においてもホスピタリティが非常に高く、特別な時間を過ごすことができました。

    ホテル側も、私たち利用者にとってより思い出深い滞在となるよう、客室のアップグレードだけでなく、さまざまなおもてなしを提供してくれます。そのため、アップグレードを当たり前と考えず、エリート会員であっても、アップグレードがあればラッキーくらいの気持ちで過ごすことが、最も快適に滞在できる方法かもしれません。

    きょろ

    最後までお読み頂きありがとうございます!
    今後とも、旅行についての情報を発信していきます!

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA