旅行記

横浜ベイシェラトンホテル、プラチナ特典のラウンジや客室をブログレビュー!

プラチナ特典でクラブラウンジ利用や無料の朝食を頂ける横浜ベイシェラトンホテル。
1998年9月の開業。開業当時は横浜駅西口で1番高い建物でした。
開業時から上質な空間とワンランク上のサービスを提供しています。

ホテル内にはフィットネスジムとプールがあり、マリオットボンヴォイのエリート会員サービスも充実。特にプラチナ会員以上が無料で利用できるクラブラウンジでは、
他のマリオット系列ラウンジと比較してもお料理・お酒ともに充実しておりおすすめです。

きょろ

プラチナ会員特典の客室アップグレード有り!
1泊28,000円のお部屋を予約しましたが、
約70,000円の客室に宿泊できました。
アップグレード率を上げる方法についても紹介してます。

この記事を書いた人

  • 30代、夫婦共働きのママ
  • これまで30回以上マイル・ポイントを活用してお得に旅行
  • 趣味は旅行・マリオットステイ・株式投資・英会話
  • プラチナ特典アップグレード率90%(2025年4月現在)
  • ANAポケットで年間1.8万マイルを貯めています

横浜ベイシェラトン宿泊記|プレミアムキング

今回はマリオットボンヴォイエリート会員特典の一つである、「スイートを含むお部屋の無料アップグレード」が適応され、予約していたお部屋からプレミアムキングルームにアップグレードされたお部屋に宿泊をすることができました。

私はマリオットボンヴォイプラチナ会員ですが、お部屋のアップグレード率は90%を超えています。ブログ内で客室アップグレードの特典を受けるためのコツについてもご紹介をしているので、併せて読んでいただけると嬉しいです。

マリオットプラチナ・ゴールド特典客室アップグレードのコツをご紹介! きょろ マリオットボンヴォイのプラチナ・ゴールドステータスを獲得したものの、なかなか客室のアップグレードをしてもらえない…そんなお悩み...

客室の種類

横浜ベイシェラトンの客室のタイプは以下の通りです。

タイプ面積特徴
一般客室23平米ダブル/キング/2シングル
デラックスルーム46平米キング/2シングル
デラックスルーム(高層階)46平米キング/2シングル
クラブラウンジアクセス(高層階)36平米キング/2シングル
プレミアムクラブラウンジアクセス(高層階)46平米キング/2シングル
スイートルーム(高層階)71平米クラブラウンジアクセス

客室|プレミアムクラブラウンジアクセス(高層階)

アップグレードしていただいた「プレミアムクラブラウンジアクセス(高層階)」はリビングとバスルームを回遊できるつくりになっています。

横浜の街を望む眺望は夜景も素敵でした。
落ち着いた色合いのお部屋で上質な雰囲気を体験する事ができます。

窓面が広いので実際の広さ46平米よりも広く感じました。

バスルーム・洗面室・アメニティ

バスルームは浴室とシャワールームが分かれています。
シャワーの水圧はしっかりしていて気持ち良く身体を流すことができました。

アメニティ
歯ブラシ/ボディクリーム/マウスウォッシュ/コットン/ヘアゴム/カミソリ/シャワーキャップ/ドライヤー

横浜ベイシェラトン|マリオットボンヴァイエリート会員特典

横浜ベイシェラトンで受ける事のができる、マリオットボンヴォイエリート会員特典は以下の通りになります。

ゴールドエリート会員

  • お部屋の無料アップグレード(空き状況による)
  • 14時までのレイトチェックアウト(空き状況による)
  • マリオットポイントのギフト 500ポイント
  • 25%のボーナスポイント

プラチナエリート会員以上

  • レストランでの朝食(2人分)
  • スイートルームを含むお部屋の無料アップグレード(空き状況による)
  • 16時までのレイトチェックアウト(空き状況による)
  • クラブラウンジへの無料アクセス
  • 選べるウェルカムギフト
  • 50%のボーナスポイント
きょろ

さらに、12歳以下の子どもは1室につき2人まで朝食無料!

エリート会員の簡単な取得方法

私もメインカードとして利用している「マリオットボンヴォイアメックスプレミアム」

通常エリート資格を手に入れるためには、
ゴールド会員→年間25泊、プラチナ会員→年間50泊
ホテルに宿泊する必要があります。

しかしながら、マリオットボンヴォイアメリカン・エクスプレスプレミアムカードは持っているだけでゴールド会員取得が付与され、年間利用額が400万円を超えるとプラチナ会員資格を取得することができます。

お得な入会方法や詳しい情報はこちらの記事でご紹介してます!

【2025年4月最新】マリオットボンヴォイアメックスお得な新規入会紹介キャンペーン徹底解説! きょろ マリオットボンヴォイへの新規入会者必見! 旅行好きに選ばれるクレジットカード「マリオットボンヴォイアメックス」...

横浜ベイシェラトン|クラブラウンジ

  • 営業時間 6:30AM-10:00PM
  • ブレックファスト7:00AM-10AM(LO.9:30)
  • オールデイスナック 11:00AM-10:00PM
  • イブニングカクテル・オードブル 5:00PM-9:15PM(予約制)
    (1部5PM-6:15PM/2部6:30PM-7:45PM/3部8PM-9:15PM)
  • 子供の利用:可(大人と同伴/8PMまで)
    0-3歳:無料/4-12歳:1名3,162円

横浜ベイシェラトンのクラブラウンジは26階にあります。
プラチナエリート以上の会員とクラブフロア宿泊者は利用する事ができます。

最近は子供のラウンジ利用ができないホテルが増えてますが、
大人との同伴で8PMまで子供もラウンジの利用が可能なので子連れにも嬉しいです。

ラウンジの内観・混雑状況

上品で落ち着いた雰囲気のラウンジ
横浜ベイシェラトンラウンジの特徴は、横浜の街を見渡せる眺望。
夜景も素敵でした。
カウンター席も充実しているので、1人でもゆっくりと過ごす事ができます。

ラウンジの広さはゆったりとしていますが広くはないため、
人気のイブニングカクテルタイムは予約制となっています。
私は休日に宿泊しましたが、どの時間帯も利用者は一定数いました。
席に座れないほどの混雑はありません。

お食事・ドリンク

他のホテルと比較して、オールデイスナックが充実しています。
チョコレートやドーナツ、スナック類の提供もありました。

甘党の私にはたまらない空間で、おもわず食べ過ぎてしまいました笑
カフェラテもふわふわで美味しかったです。
読書が良くはかどりました。

イブニングカクテルタイムではお酒もお食事も充実しています。
この日はニューイヤーカクテルを作っていただけました。
とても美味しかったです。

お食事はおつまみ以上の量と種類があるので、
ラウンジだけでお腹を満たすこともできます。
雰囲気がとても良いので、うっかり飲み過ぎ・食べ過ぎには注意が必要です。

小籠包などの中華料理や、グラタン、パスタなどの洋食もありました。

定番のオリーブやハム・チーズももちろんあります。

横浜ベイシェラトン朝食レビュー

  • 朝食会場 COMPASS (ホテル2階)
         クラブラウンジ(ホテル26階)
  • 営業時間 7:00AM〜10:00AM
  • プラチナ会員以上は大人2名まで無料
  • マリオットボンヴァイ会員だと、12歳以下のお子様も1室2名まで無料

朝食はホテル2階のオールデイブッフェCOMPASSまたは、ホテル26階のクラブラウンジでいただけます。
COMPASSの方が種類が料理の種類が豊富とのことでしたが、
私は景色の良いクラブラウンジでいただきました。

クラムチャウダースープがとても美味しかったです。

横浜ベイシェラトンプール・フィットネス

プール

  • 営業時間 平日10AM〜9PM/土日祝9AM〜9PM
  • 料金 クラブフロア宿泊者・ゴールド会員以上は無料

レイトチェックアウトを利用したので、プールも楽しむ事ができました!

フィットネスジム

  • 営業時間 嬉しい24時間営業
  • 料金 無料
  • タオル・おしぼり・ウォーターサーバー有り

横浜ベイシェラトンへのアクセス

  • 横浜駅西口直結

嬉しい駅直結のホテル。
コンビニやデパートのお惣菜売り場にもすぐに行けるので、足りないものがあっても小腹が空いても全く困りません。

横浜ベイシェラトンでラグジュアリーステイを楽しもう!

今回は横浜ベイシャラトンにつて紹介をさせていただきました。
マリオット系列のホテルではプラチナエリート会員以上の特典を受けることで、
旅行で巡る観光地だけでなく、ホテルの宿泊自体も忘れられない思い出となります。

横浜ベイシェラトンのプラチナ会員特典

  • 無料の朝食(2人分)
  • スイートルームを含むお部屋の無料アップグレード(空き状況による)
  • 16時までのレイトチェックアウト(空き状況による)
  • クラブラウンジへの無料アクセス
  • 選べるウェルカムギフト
  • 50%のボーナスポイント

通常プラチナエリートのステータスを獲得するためには、
年間50泊の宿泊が必要となります。

旅行好きに選ばれるカード「マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード」は
年間400万円の決済でこのプラチナエリートのステータスを獲得する事ができ、最も簡単にプラチナ会員となるルートです。

入会は「紹介プログラム」の利用が最もお得。
私自身も紹介プログラムを利用してクレジットカードを発行しました。
紹介を受けるだけで、通常の入会に+6,000ポイントの特典を受ける事ができます。

きょろ

お名前(ニックネーム可)とメールアドレスのみで紹介プログラム利用のURLを送付させていただきます!






    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

    きょろ

    最後までお読み頂きありがとうございます!
    今後とも、旅行についての情報を発信していきます!

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA